ドイツの旅、留学、移住におすすめのアイテム
目次
殿堂入り:持ち物編
おすすめ クレジットカード エポスカード
自動的に付いてくる海外旅行傷害保険がとてもおすすめです。
海外からもアクセスしやすく、安心です。(私も愛用しています。)

エポスカードで保険適用 【体験記】
1.壊れたスーツケース
ドイツミュンヘン空港で気がつきましたが、二つの航空会社「ANA,ルフトハンザ」では保証されませんでした。 こちらが3000円の支払いのみで、完璧に修理されました。

壊れた時の様子です。こんな壊れ方は、ドイツでは修理不可能だ、諦めろとドイツ人に言われていたのに
日本で完ぺきに治って戻りました。
2.ドイツでのコロナによる罹患
ドイツにてコロナに罹患。コロナで医療にかかりましたが、診断書の添付で、全額戻ってまいりました。
ドイツからも丁寧な問い合わせ
ドイツからも日本語の案内で問題なく、問い合わせができました。とても親切でした。本当に快適でおすすめします。
*この二つの体験記は只今記事の作成中です。ご不便おかけいたします。

Junの旅の持ち物一挙公開 [ 東京とミュンヘンのデュアル・ライフ]
Junは、ドイツと日本の半々生活を送ってきました。
(Mein Leben ist zur Hälfte in Japan und zur Hälfte in Deutschland!)
観光、3ヶ月旅行、留学、現在・東京とミュンヘンのデュアルライフ。
2023年からはミュンヘンに完全移住。旅の必需品を公開します。