外国人との食事選びには迷いませんか〜?
特に年配の方とどこへ行けばいいのか・・・。
日本に初めてきたら、一緒に必ず連れて行きたいのが
寿司です。
しかし、困るのが「お店選び」です。
日本文化に詳しいドイツ人も
だんだんと寿司のクオリティを気にし始めます。
安すぎるのは嫌、
かといって高すぎても困る。
(高いことろへはそんなに行けない)
高いところは1回でいい。
彼と彼の家族のお気に入りは
すしざんまい

これを中級クラスと設定して、
すしざんまいでの夕飯は何度も繰り返しました。
(ドイツ人の初体験のいくら丼と、マグロフェアの一枚。)
彼のご両親も
ここのクラスで十分100パーセントお気に入りです。
すしざんまいのコストパフォーマンスに脱帽です。
(ユニクロもやっぱりすごいと思います。)
私もこれまで色々寿司屋に行きましたが
外国人を連れて行くのに、とてもオススメしたいです。
(貧乏留学生とは回転寿司系のもっと安い寿司でいいと思います。)
他にもお気に入りの中級クラスの寿司屋さんを
見つけたので、シェアしますね!