そばには、二つの種類があるそうです。
田舎そばと江戸そば
今回は江戸そばを自分でうち、食す
贅沢な体験をしてきました。

親切な店主さんたちに、丁寧に教えていただきました。

とても素敵なお店の雰囲気。

そばのおまめが、どうやってそば粉になるかをレクチャーいただき、そば粉と小麦粉8:2でさっそく練ります。



こねます。菊ねり、へそねり
へそねりをまるくたいらにつぶして

のばして

のばして、まるから四角へのばして

きります


できあがりは食事!

右側が私たちがつくったそばで、左側が店主さんがうったそばです。
二つとも美味しかった❗
おみやげをいただき、帰宅。
上野にある手打ちそばやなかさんでは、手打ちそば体験できます。
おすすめします!
いちおうグルテンフリーもできるみたいですが、パサパサするので、やはり8:2がおすすめだそうです。
ドイツ人も大喜び。ドイツでも作りたいとはりきっております!