雨の日のパッサウでの選択
今日のパッサウは雨。遠出しないで、車で巨大スーパーへ!家庭料理を作ることにしました!
ドイツのスーパーで買い物
ドイツの大手スーパーKaufland(カウフランド)とEDEKA(エデカ)でお買い物しました。
ドイツの大手スーパーマーケットにはいくつかのチェーンがありますが、代表的なものをいくつか挙げます。
アルディ(Aldi),リデル(Lidl),エデカ(Edeka), レ-ヴェ(Rewe), Kaufland(カウフランド), Netto(ネット), Penny (ペニー)…
Edeka: ドイツ最大のスーパーマーケットチェーンで、幅広い品揃えと高品質の商品が特徴です。大きな店舗から小さなコンビニまでさまざまな形態の店舗が存在します。
Kaufland: 食品から日用品、家電まで幅広い商品を取り扱うハイパーマーケットチェーンです。大型店舗が多く、店内でほとんどの必需品を購入できます。
お魚コーナーでは、Regenbogenforelle (レーゲンボーゲンフォレレ)【日本語:ニジマス】をお薦めされたので、このお魚を。
ニジマスとリゾットライスの組み合わせ
ニジマスに、白ワインとDill (ディル)をリゾット・ライスに入れて食べることにしました。
リゾットにこれを混ぜることで、北ドイツ風の味になります。
ディルとは、香辛料の一種で、ヨーロッパやアジアで広く使われているハーブ、植物です。
魚用のソース:ハチミツとディル
こちらは魚用マスタードソースです。ディルと蜂蜜味が特徴的です。ドイツ語でHonig(ホーニヒ)は蜂蜜を、Senf(ゼンフ)はマスタードを意味します。
スーパーに売ってる魚用のソースです。他にもいろいろな味が楽しめて、お土産にも大好評です!
「ハチミツとディル」
この組み合わせは、ドイツ人によるととても美味しいと言われています。
実際に試してみたところ、このソースは本当にお薦めです。魚料理に合わせると、より一層美味しく感じられます。
「多文化料理を楽しむドイツ」について
ドイツは、ヨーロッパの一部でありながら、アジアの文化もどんどん取り入れているため、多文化料理を楽しむことができます。
「ドイツの暮らし」では、色々なドイツでの料理の楽しみ方を提供していきたいと思います。例えば、ハノーファーで食べたベトナム料理やコーヒーは、とても美味しかったです。
Jamie Oliverさんとイタリア人シェフGennnaroさんのリゾット
Jamie Oliverさんは、有名なイギリスのシェフであり、レストランを複数所有しています。彼のYouTubeチャンネルでは、イタリア人シェフGennnaroさんが作るマッシュルーム・リゾットの動画が公開されており、雰囲気や作り方などがとても参考になります。
JamieさんのYoutube動画はこちらをクリック♡
また、イタリアの英語の訛りはセクシーだと思いませんか?
日本人の英語訛りはあまり強くないため、ドイツ人にとっては気にならないそうです。英語を話す機会があれば、どんどん話してみましょう!
ドイツの材料でリゾット料理をしました!
今回は、ドイツのニジマスとDill(ディル)を使ったリゾットに挑戦しました。
ディルは、一般的なリゾットが出来上がったあとに入れます。
最初にディルなしで味見をしたら、普通に美味しいリゾットでしたが、ディルを入れることで一気に北ドイツ風の味になりました。
また、一般的なリゾットの材料であるオイル、マッシュルーム、玉ねぎ、リゾットライスを使用しました。
塩コショウや白ワインも加えて、ブイヨンも忘れずに!
ドイツのビオの野菜ブイヨンはとても良い香りがします。
動画で見るリゾット料理!
動画でチェックしたい人はこちらをチェック♡
食べた感想
完成は白ワインと一緒にいただきます!
めちゃくちゃ美味しかった!!!この前食べたスペインのリゾットと比べたら、あちらはこってりしてたけど、こっちは爽やかな北ドイツの香りがします!
みなさん、ぜひ試してくださいね!
以上が今回のブログ投稿内容となります。ニジマスやディルを使用したリゾットは、北ドイツ風の味わいが楽しめる美味しい料理です。興味がある方は是非挑戦してみてください。
今回のドイツ語ワンポイントレッス
<ドイツ語名>
Regenbogenforelle(レーゲンボーゲンフォレレ)(日本語:ニジマス)
Dille(ディル)(日本語名:ディル)
Risotto Reis(リゾット・ライス)(日本語名:リゾット用のライス)
Gemüsebrühe (ゲミューゼ・ブリュエ)(日本語名:野菜のブイヨン)
Weißwein (ヴァイスヴァイン)(日本語名:白ワイン)
Trocken (トロッケン)ドライ
Honig(ホー二ツヒ)(日本語名:蜂蜜)
Senf (ゼンフ)(日本語名:マスタード)