レストランでの支払い編【ドイツ語で話そう!】

この記事では、簡単なドイツ語でのレストランでの支払い方法を学べます。
Advertisement

支払いはテーブルで

基本的に支払いはテーブルです。

担当のウエイター(Kellnerin(女)/Kellner(男))を呼びましょう

(Kellnerin/Kellner)

 
ドイツでは、担当がそれぞれテーブルごとに決まってるので、頼んでくれたウエイターさんに頼もう!
 
忙しいところを無理やり呼び出すのではなくて、タイミングが大事ですね!
Advertisement

支払いたいです

<ドイツ語の例>

Entschuldigung, wir möchten bezahlen, bitte (エントシュルディグング, ヴィア メヒテン

べツアーレン)すみません、お支払いしたいです

Zahlen, bitte! ( ツアーレン ビッテ)支払いお願いします。

Ich möchte gern bezahlen. (イッヒ メヒテ ゲルン べツアーレン)お支払いしたいです。

※ 「何か」を支払う場合、bezahlenでもzahlenでもどちらの単語も使えます。人に対して支払うという文章の場合は、bezahlenを使おう!何してしても、Zahlen,bitteの二つの単語で通じます。

(ウエイター)ご一緒ですか、別々ですか?

ドイツでは、支払い会計が別々にするか(getrennt)、一緒にするか(zusammen)きかれます。

Getrennt oder zusammen? (ゲトレント オーダー ツザメン?) 別々ですか、一緒ですか?

(客)別々にしてください!/ 一緒にしてください!

Getrennt bitte! (ゲトレントビッテ)別々にしてください

Zusammen bitte!(ツザメンビッテ)一緒にしてください

もし、誰かに奢る場合、こんな気の利いた言葉を言いましょう

Ich möchte dich einladen.( 意訳:僕が奢るね)

合計金額の提示

(ウエイター)37,40ユーロになります:Das macht 37, 40 € (EURO).

合計金額を教えてもらえます。さまざまな言い方がありますが、もしきき取れない場合も、ウエイターが「このかたはドイツ語がわからないんだな」と英語に切り替えたり、数字を提示してくれます。

(例)

Das macht 14,40 € (ダスマハト 数字): 14,40ユーロになります

Das sind 12,20 € : (ダスジント 数字)12,20ユーロです

カードで支払えますか?:Kann ich mit Karte bezahlen?

大抵、カードで支払いができます。

Kann ich mit Karte bezahlen? (カン イッヒ ミット カルテ ベツアーレン?)カードで支払えますか?

現金は「Bargeld」(バアー・ゲルト)です。

40ユーロで。おつりは結構です。:40€, bitte. Stimmt so!

40€, bitte. Stimmt so! (40 ユーロ、ビッテ シュティムトゾー)

チップはいくら払う?

ドイツでは、チップを支払うのがマナー。支払わないこともできますが、「サービスが悪かったよ」という意味に捉えられ、なんとなく少し失礼なので、できれば払いましょう。

ドイツでは、レストランでのチップは一般的にサービス料が含まれているため、必須ではありませんが、サービスが良かった場合には5〜10%程度のチップを残すことが一般的です。ただし、小銭をそのまま残しても問題ありません。

※スタバやマックなどのお店(ノーサービス)では普通支払いません。

チップはどう払う?

そのまま、店員に手渡すか、テーブルに置く、支払いの時に一緒に(カードでもできます)

チップ分も含めた合計金額を表示して、Stimmt so! (シュティムト ゾー)といえばOKです。

Trinkgeldについて一般的な見解:英語字幕付き

Trinkgeld

Trinkgeldはドイツ語で「チップ」や「サービス料」と訳され、サービス業の従業員に対して提供される追加の報酬を意味します。ドイツやオーストリアなどの国々では、レストラン、カフェ、タクシーなどのサービスを受けた際に、満足したサービスに対して5%から10%程度のTrinkgeldを支払うのが一般的な習慣です。この習慣は、サービスの質を認め、感謝の意を示すために行われます。サービス料が既に請求書に含まれている場合でも、特に良いサービスに対しては追加でTrinkgeldを渡すことがあります。

 
チップの習慣のない日本人には難しいかもしれないけど、Trinkgeldは常に払うのが一般的です。(マックやスタバなどのファーストフード店以外)
 
マナーとして、払わないのはちょっとどうなの?と思う人が多いよね。我が家では約10%のチップを払ってるよ!

パン屋で支払うドイツ語

パン屋や肉屋などの小売店では、実際に会話する場面が出てきます。

もし気になる方はこちらをチェック⇨

スーパーの支払い

スーパーでは、手早く荷物をまとめて支払うことが求められるので、会話する機会がほとんどありません。よって、学ぶべきことは、どうやって荷物を入れて支払うかをスムーズに行えるかどうかです。

参考動画はこちら⇨

入店から注文までのドイツ語

入店から注文までに必要な知識とドイツ語はこちら

【完全版】レストラン(カフェ)での入店から注文まで 【ドイツ語で話そう!】

例題 動画集

Trinkgeldに関するドイツ人の考え方(英語の字幕付き)

頼み方のドイツ語動画

カフェ編

レストラン編

ドイツ料理を楽しむヒント

Advertisement